Mac TweetbotのMac版が半額に Mac版公式Twitterアプリの公開が終了してしまい、iPhoneで利用しているTweetbotのMac版にしようかと迷っていたところ、通常1,200円がこの週末限定で半額の600円になったとの開発元のつぶやきがあったので、他社製アプリの... 2018.03.17 Mac
未分類 アマゾンギフト券チャージタイプに5,000円以上チャージで1,000ポイント 現在、アマゾンではチャージタイプのギフト券に5,000円以上チャージで1,000ポイントがもらえるキャンペーンページを開催中です。Amazonギフト券の有効期限は発行日から10年とのことで、慌てて使うこともないですから、これはとりあえずチャ... 2018.03.09 未分類
Mac 追尾してモザイクを入れる [DaVinci Resolve 17編] 2021.9.20DaVinci Resolve 17用に内容を見直しました。(一部の画像は以前のものを使っています。)環境Mac mini (M1, 2020)macOS Big Sur 11.6Davinci Resolve 17.3.... 2018.03.08 Mac
Windows SATA機器を切り替え 5インチベイがないケースに替えたので、2つある3.5インチシャドウベイにWindows 7と10(データ用)のHDD、2.5インチシャドウベイにWindows 10(システム用)SSDを装着して、それを切り替える装置を作ってみました。なるべ... 2018.02.17 Windows
Windows Windows専用機のケースと電源を新しいものに Windows専用機として長い間使い続けてきたドスパラのPrime Knight S。(購入は2003年でした)マザーボードを取り付けた後にHDDを入れ替えるのに四苦八苦するレイアウトです。W190(W)x365(H)x420(D)mm購入... 2018.02.17 Windows
未分類 ネックバンド型Bluetoothイヤフォン「JPRiDE 412」 今まで使ってきたソニーのBluetoothイヤフォン「SBH50」のバッテリーの持ちが悪くなってきたので、新しいものに。出かけた時は、ほとんどTuneIn Radioで音楽を流しっぱなしなので、最大6時間程度だと心もとない。そこで、稼働時間... 2018.01.27 未分類
未分類 RAMPOW microUSBケーブル 2m 長めのmicroUSBケーブルが必要になったので、2.4A対応で長さ2mのRAMPOW microUSBケーブルというのを購入してみました。ナイロンということで、手触りも独特で結構しなやかです。色はアマゾンの写真より薄くて、ちょっとくすんだ... 2018.01.26 未分類
未分類 モバイルバッテリー RAVPOWER 6700mAh 持ち歩き用のモバイルバッテリーとして、POWER TUBE 2600 Microというのを使っていたのですが、ヘタってきたのと最大出力が1A、2,600mAhなので、 次は2.4A対応で、もうちょっと容量があるものということで、RAVPow... 2018.01.26 未分類
WordPress 「Feedly に登録」が動作していなかったのを修正 【Tips】Feedly登録ボタンが動作しない問題を解決する | ソフトアンテナブログの記事を読んで、当サイトの「Feedly に登録」のリンクを確認してみたところ、同じようなエラーが発生していて登録できなくなっていました。早速、記事に書か... 2018.01.22 WordPress