Mac

「SoundSource 5.8.11」が公開

Rogue Amoeba | SoundSource: A Superior Sound Controlのページにて、アプリ毎にボリュームやイコライザーの設定をすることができる、「SoundSource 5.8.11」が公開されていました。...
Mac

「1Password for Mac 8.11.20」が公開

パスワード管理ソフトの1Password for Mac ですが、1Password Releasesのページにて、 8.11.20 が公開されていました。「更新プログラムを自動的にインストール」にチェックが入っていれば、新しくなっているは...
Mac

「Cyberduck 9.3.0」が公開

Cyberduck | Libre server and cloud storage browser for Mac and Windows with support for FTP, SFTP, WebDAV, Amazon S3, Op...
Mac

「UPDF 2.0.13」が公開

PDF 編集アプリのUPDF ですが、2.0.13が公開されていました。なお、プロ版は有料です。
Mac

「Shottr 1.9」が公開

Shottr – Screenshot Annotation App For Macのページにて、スクリーンショット編集アプリのShottr 1.9が公開されていました。(有料)New FeaturesS3 Upload (any S3-c...
Mac

「軌跡 3.0.3」を公開

GPX(GPS eXchange Format)データ表示ソフトです。変更点 Import GPX fileのショートカットをコマンド+Iに変更しました。MacFeeling Softwareにて紹介しています。
Mac

「ShowyEdge 6.2.0」が公開

ShowyEdgeのページにて、入力ソースの状態をメニューバーに色で表示してくれるユーティリティ「ShowyEdge 6.2.0」が公開されていました。変更点ImprovementsUpdated the app icon.Migrated...
tumblr

Daily Digest for November 22nd

MLX、macOS Tahoe 26.2以降がインストールされたM5チップ搭載Macでニューラルアクセラレータを活用できるように | Mac | Mac OTAKARA
Mac

「mi 3.9.1」が公開

最新版ダウンロードのページにて、エディタの「mi 3.9.1」が公開されていました。主な変更点はアプリケーション設定、モード設定画面の整理(「連携」「管理」タブを追加して、一部の設定を移動しました)アプリアイコンの背景色が他のアプリと似てい...
tumblr

Daily Digest for November 21st

「Amazonギフトカードを買うと最大700ポイント」キャンペーンを実施中(12/23まで) - ネタフル