公開 : 2022年5月14日
0件のコメント
公開 : 2022年5月13日
0件のコメント
「Xcode 13.4」が公開
Xcode 13.4(ソフトウェア・アップデート経由)
Xcode 13.4 includes SDKs for iOS 15.5, iPadOS 15.5, tvOS 15.4, watchOS 8.5, and macOS Monterey 12.3, and bug fixes
Xcode
カテゴリ: Developer Tools
価格: 無料
公開 : 2022年5月13日
0件のコメント
「PopClip 2022.5」が公開
選択したテキストに色々な機能を追加することができるアプリ「PopClip 2022.5」が公開されていました。(App Store経由)
変更点
This release focuses on fixes and improvements to your PopClip experience. It also adds capabilites that will allow new kinds of extensions in future.
- Fixed bug where using the Select All extension could result in an endless spinner.
- Fixed bug where PopClip might fail to pop up if you had set custom mouse pointer colors (in Accessibility preferences).
- VoiceOver will now describe PopClip as "PopClip" instead of just "system dialog".
- PopClip can now appear for very large selections - up to 10 million characters. (Now you can Word Count the complete Shakespeare.)
- Recognises the new DuckDuckGo browser for performing web searches.
- Compatibility with PDF Expert 3.
- Allows Formatting extension to work in Visual Studio Code.
- Plus other small fixes. Thank you all for reporting things!
Extension developers can check the Changelog in the PopClip Extensons GitHub repository for full details of new capabilities available to extensions.
Have you tried PopClip extension snippets yet? They are an easy new way to add your own simple actions. See the PopClip Forum at forum.popclip.app for how-tos and guides.
As ever, please email me at support@pilotmoon.com, or visit the PopClip Forum, if you have any questions or feedback. Please also consider adding an App Store rating or review. Thank you! -Nick

カテゴリ: Utilities
価格: ¥1,840
公開 : 2022年5月11日
0件のコメント
Daily Digest for May 10th
公開 : 2022年5月9日
0件のコメント
Daily Digest for May 8th
公開 : 2022年5月8日
0件のコメント
「Jedit Ω Rev 2.46」が公開
Jedit Ω | Artman 21のページにて、総合テキストツールの「Jedit Ω Rev 2.46」が公開されていました。
無料版と有料のpro版(1,200円也)があります。
仕様改良
- ファイルアタッチメントの画像をLZW圧縮して保存するようにした。
- メニュー「選択部分をプリフィックスに」の動作を改善した。
- ツールバー「検索」のメニューの文字サイズを大きくした。
バグ修正
- 書き込みを行うサービスメニューが動作しないバグを修正した。
- Toolbar items のオートレイアウトの見直しを行った。
公開 : 2022年5月8日
0件のコメント
「ShowyEdge 5.5.0」が公開
ShowyEdgeのページにて、入力ソースの状態をメニューバーに色で表示してくれるユーティリティの「ShowyEdge 5.5.0」が公開されていました。
変更点
- Improvements
- Sparkle Framework has been updated.
公開 : 2022年5月8日
0件のコメント
Daily Digest for May 7th
公開 : 2022年5月7日
0件のコメント
「Screens 4.9.4」が公開
Macを遠隔操作することを可能にするアプリの「Screens 4.9.4」が公開されていました。(有料)
Screens for macOS - Control Any Computer Remotely from your Mac
画面共有よりきびきび動いて良いのですが、JISキーボードの扱いは苦手のようです。

公開 : 2022年5月7日
0件のコメント