Mac Mac mini (M1 2020) 給付金を使って、自分への誕生日プレゼントを本当はメモリ16GB、SSD 512GBでと思っていたのですが、ヨドバシで即納できるのが、メモリ16GB、SSD 1TBだったので、思い切って購入してしまいました。溜まっていたポイントを使ってもだい... 2021.02.08 Mac
Mac 「macOS Catalinaセキュリティアップデート2021-001 10.15.7」が公開 macOS Catalinaセキュリティアップデート2021-001 10.15.7(ソフトウェア・アップデート経由)要再起動、19H114 » 19H512。セキュリティアップデート2021-001をすべてのユーザに推奨します。このアップ... 2021.02.02 Mac
Mac 「mi 3.5.2b1」が公開 最新版ダウンロードのページにて、エディタの「mi 3.5.2b1」が公開されていました。主な変更点はメモリ使用量を少し削減(#1552)モード設定のキーワード設定で正規表現を使ってキーワードを定義する場合に「大文字小文字を無視」の設定が効か... 2021.01.22 Mac
Mac TP-LinkのBluetoothアダプタUB400がMacで使えた Bluetoothのキーボードが切れることが多くなってきたMac mini Late 2012に、Bluetoothアダプタを付けてみることに。ググってみた所、Mac mini Bluetoothを外付けUSBアダプターに替えてみた – G... 2021.01.08 MacWindows
Mac USB2.0切替器 Macで使っているUA-4FX「 音楽環境にSA-36Aを導入 | MacFeeling Blog 」。たまにしか起動しない自作PCのWindows 10環境は貧弱なモニタ内蔵のスピーカーのみで使ってきましたが、せっかくなので両方で切り替え... 2020.12.12 MacWindows
Cocoa 「QTCut 2.2.0」を公開 ムービーの必要ない部分をカットして書き出すソフトです。変更点 開発環境をXcode 12.2に変更し、Universal Binary としてビルドしました。(動作テストはしていません)MacFeeling Softwareにて公開していま... 2020.11.29 CocoaMac
Mac 「What’s Up! 4.4.0」を公開 Dynamic DNSサービスのIPアドレスを自動更新するDynamic DNSクライアントです。対応サービスは、Dynamic DO!.jpとVALUE-DOMAIN.COMです。変更点 開発環境をXcode 12.2に変更し、Unive... 2020.11.15 Mac
Mac 「macOS Catalina 10.15.7追加アップデート」が公開 macOS Catalina 10.15.7追加アップデート(ソフトウェア・アップデート経由、要再起動。19H2 » 19H15)。macOS Catalina 10.15.7追加アップデートをすべてのユーザに推奨します。このアップデートを... 2020.11.06 Mac
Mac Apple Silicon対応は Xcode 12.2が必要だったのか! Apple Silicon対応アプリを作成しようと思い。ググってみたところ以下の公式ページを発見。Building a Universal macOS Binary | Apple Developer DocumentationXcode ... 2020.10.18 Mac
Mac 「macOS Catalina 10.15.7アップデート」が公開 macOS Catalina 10.15.7アップデート(ソフトウェア・アップデート経由、要再起動。 19G2021 » 19H2)。macOS Catalina 10.15.7を適用すると、重要なセキュリティアップデートおよびバグ修正がM... 2020.09.25 Mac