cotton

Cocoa

「Xcode 16.4」が公開

Xcode 16.4Xcode 16.4 includes Swift 6.1 and SDKs for iOS 18.5, iPadOS 18.5, tvOS 18.5, watchOS 11.5, visionOS 2.5, and m...
未分類

「Command Line Tools for Xcode 16.4」が公開

「Command Line Tools for Xcode 16.4」が公開(ソフトウェア・アッぷデート経由)The Command Line Tools enable UNIX-style development via Terminal...
Mac

「Final Cut Pro 11.1.1」が公開

Final Cut Pro 11.1.1 がApp Storeにて公開されていました。(有料)Final Cut Pro 11.1.1には以下の機能改善が含まれています:•MXFメディアが正しく再生されない可能性がある問題に対処しています。...
Windows

Windows 11で顔認証

MacではTouch ID搭載Magic Keyboard(アマゾンで見てみる)を使っているので、1Passwordのロック解除など色々と便利なのですが、Windows専用デスクトップPCでもなんとかならないかと検索。最初は指紋認証なものを...
Mac

「macOS Sequoia 15.5」が公開

macOS Sequoia 15.5(ソフトウェア・アップデート経由、要再起動。24E263 » 24F74)このアップデートには、Mac用の機能強化、バグ修正、およびセキュリティアップデートが含まれています。一部の機能は、地域やApple...
Mac

「Anker HDMI Switch」を導入

主にWindowsで使っているディスプレイ。HDMIの入力が2系統あるのですが、すでに埋まっています。そこにMacで時々ディスプレイを拡張して使いたい時があったので、HDMI切り替え器を導入しました。なるべく安価で、別途電源が必要ないもの。...
Mac

「Intego Common Components 10.9.42-523」が公開

ウイルス対策ソフトのMac Internet Security X9の「Intego Common Components 10.9.42-523」が公開されていました。(NetUpdate経由)メニューバーのIntegoメニューが非表示にな...
Mac

「Sleepyhead 4.1.1」を公開

ログイン時に登録したアプリを遅らせて起動させるものです。アプリによってはログイン項目に登録した場合に不具合が発生することがあります。そういった時に時間を遅らせて起動させることによって問題を回避することができます。また、ログイン項目に大量に登...
Mac

「ShowyEdge 6.1.0」が公開

ShowyEdgeのページにて、入力ソースの状態をメニューバーに色で表示してくれるユーティリティ「ShowyEdge 6.1.0」が公開されていました。変更点New FeaturesFollow active window position...
Mac

「macOS Sequoia 15.4.1」が公開

macOS Sequoia 15.4.1(ソフトウェア・アップデート経由、要再起動。24E248 » 24E263)このアップデートには重要なバグ修正とセキュリティアップデートが含まれ、すべてのユーザに推奨されます。Appleソフトウェアア...