「Anker HDMI Switch」を導入

主にWindowsで使っているディスプレイ。HDMIの入力が2系統あるのですが、すでに埋まっています。
そこにMacで時々ディスプレイを拡張して使いたい時があったので、HDMI切り替え器を導入しました。
なるべく安価で、別途電源が必要ないもの。
で、Anker HDMI Switch (2-in-1 Out, 4K HDMI) | HDMI分配器の製品情報 | Anker Japan 公式オンラインストアにすることに。

アマゾンで購入する

製品のポイント

双方向使用可能

2つのHDMI対応機器を1つのディスプレイへの接続、または1つのHDMI対応機器を2つのディスプレイへの接続が可能です。(※2つのディスプレイに同時に画面を表示することはできません)

簡単に切り替え

ケーブルを抜き差しせずに、ボタンを押すだけですばやくゲームや映画などの画面を切り替えることができます。

高画質出力

4K (60Hz) 出力対応のHDMIポートを搭載し、より鮮明なコンテンツをお楽しみいただけます。

幅広い対応機種

ノートPCやゲーム機を含む幅広い機器でご利用いただけます。

ネットの情報だと、機器によってはうまく表示できないことがあるようですが、私の環境(IntelとApple SiliconのMac miniから1つのディスプレイへの接続で使用)では特に問題ありませんでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました