Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /virtual/cotton/public_html/blog.macfeeling.com/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
「MacPorts 2.11.5」が公開 | MacFeeling Blog

「MacPorts 2.11.5」が公開

The MacPorts Project — Download & Installationのページにて、macOS macOS Tahoe用「MacPorts 2.11.5」が公開されていました。

(Xcode & Command Line Toolsがインストールされている必要があります。)

新規の場合は、対応するMacPortsをダウンロードしてインストール。

すでにMacPortsを利用している場合は、ターミナルにて
sudo port -d selfupdate」と入力してリターンキー。
管理者パスワードを要求されたら、入力してリターンキー。

リストの更新は「sudo port -d sync」と入力してリターンキー。
管理者パスワードを要求されたら、入力してリターンキー。

バージョンの確認は「port version」と入力してリターンキー。

更新可能なソフトのリストは「port outdated」と入力してリターンキー。

更新可能なソフトをまとめてアップグレードするには
sudo port upgrade installed」と入力してリターンキー。
管理者パスワードを要求されたら、入力してリターンキー。

アップデートで不具合が出た場合は、opt フォルダを削除してから、新規にインストールし直してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました