iPhone 7から SE(第2世代)にして、ようやくワイヤレス充電対応となったので、導入してみることに。
最初は「Anker PowerWave 10 Pad(改善版) ワイヤレス充電器」にしようと思っていたのですが、
ヨドバシで展示してあった、充電器を試してみたところ、Deff ワイヤレス充電トレーが丸型のものに比べて、トレーの中に置きさえすれば問題なく充電が開始されたので、Ankerのものよりはちょっとお高いものの、デザインも良かったのでこれにするっことに。色はサンドグレーを選びました。
もうちょっと安いところはないかと、楽天の方をググったところ、Pay Off Storeというところで、1,861円という値段(送料込み)で売っていたので、そちらで注文。ゆうパケットにて到着。
外箱

本体。左はIPhone SE(第2世代)
(注意:ケーブルは付属していません。本体へはUSB Type-Cにて接続します。)

Anker 充電器 » USB Type-Cケーブル » Deffワイヤレス充電トレー

充電が開始されると、USB Type-C差し込み口付近が青く光ります。(夜だと向きによっては眩しいかもしれません)

コメント