前回のタイヤ交換から2年ちょと経ち、結構亀裂が目立ってきたので、大ごとになる前に交換することに

エントリーモデルなクロスバイクなので、安いので十分。
これまでは、自転車屋さんで1,600円位で特売されていた、RITEWAYのアーバンフルグリップタイヤ(スリック)を履いていました。サイズは35C。
今回は元々の32Cに戻して探し、パナレーサーのコンフィ(F732-CMF-B)にすることに。
Panaracer Corporation パナレーサー株式会社
チューブは、同じくパナレーサーのに。バルブは仏式34mm
もう1本は、以前買ってあった仏式48mmのもの。私のには長すぎるのですが、勿体無いのでこれを使います。
リムテープは前回と同じく「シュワルベのハイプレッシャー リムテープ 18-622 700C用-18mm幅」を

タイヤ。「パナレーサーのコンフィ 700-32C」
ワールドサイクルの方が、 送料が770円掛かるものの、2本購入すれば1本あたり2,400円位になります。
チューブは、「パナレーサーの700 x 31~34C 仏式34mm」
リムテープは、「シュワルベのハイプレッシャー リムテープ 18-622 700C用-18mm幅」
交換作業自体は、特に問題なく完了。
重さも310gということで、軽快になった感じです。
コメント