cotton

Mac

「Audio Hijack 4.5.1」が公開

Rogue Amoeba | Audio Hijack: Record Any Audio on MacOSのページにて、アプリから出る音を個別録音することができる「Audio Hijack 4.5.1」が公開されていました。画像はVer....
Windows

Windows 11で顔認証

MacではTouch ID搭載Magic Keyboard(アマゾンで見てみる)を使っているので、1Passwordのロック解除など色々と便利なのですが、Windows専用デスクトップPCでもなんとかならないかと検索。最初は指紋認証なものを...
Mac

「macOS Sequoia 15.5」が公開

macOS Sequoia 15.5(ソフトウェア・アップデート経由、要再起動。24E263 » 24F74)このアップデートには、Mac用の機能強化、バグ修正、およびセキュリティアップデートが含まれています。一部の機能は、地域やApple...
Mac

「Anker HDMI Switch」を導入

主にWindowsで使っているディスプレイ。HDMIの入力が2系統あるのですが、すでに埋まっています。そこにMacで時々ディスプレイを拡張して使いたい時があったので、HDMI切り替え器を導入しました。なるべく安価で、別途電源が必要ないもの。...
Mac

「Logi Options+ 1.91」が公開

Logi Options+Plusロジクールデバイス用カスタマイズアプリのページにて、「Logi Options+ 1.91」が公開されていました。なお、Logi Options+.appの設定で、「更新を自動的にインストール」を有効にして...
Mac

「AnyTrans 8.9.12」が公開

【公式】AnyTransダウンロードのページにて、iTunes代替アプリの「AnyTrans 8.9.12」が公開されていました。変更点Improved software performance and fixed known bugs f...
Mac

「VirusBarrier 10.9.98-3702」が公開

ウイルス対策ソフトの「VirusBarrier 10.9.98-3702」が公開されていました。(NetUpdate経由)このアップデートでは、全体的な安定性と互換性が向上すると共に、多くの小さな問題を解消しています。本バージョンは、mac...
Mac

「MacPorts 2.10.7」が公開

The MacPorts Project -- Download & Installationのページにて、macOS macOS Sequoia用「MacPorts 2.10.7」が公開されていました。(Xcode & Command L...
Mac

「BuhoCleaner 1.13.3」が公開

【公式】BuhoCleaner 無料ダウンロード - 世界最高のMacクリーナーを無料でダウンロードできます。のページにて、メンテナンスアプリの「BuhoCleaner 1.13.3」が公開されていました。(有料)BuhoCleanerのバ...
Mac

「Intego Common Components 10.9.42-523」が公開

ウイルス対策ソフトのMac Internet Security X9の「Intego Common Components 10.9.42-523」が公開されていました。(NetUpdate経由)メニューバーのIntegoメニューが非表示にな...