Mac iMac 21.5をやめてMac miniに 夏にiMac Early 2008 24インチが突然壊れて、途方に暮れていましたが、多くの方から「Kampa!」を経由したカンパ(アマゾンギフト券)をしていただき、新しいiMacの21.5が出たらすぐに購入だ!と気合い満々だったのですが、ア... 2012.11.05 Mac
Cocoa MacでもSocial.framework twitterに直接投稿だけするのに、なんかもっと簡単な方法はないものかとググっていたら、Social.frameworkというのに辿り着きました。これって、iOS向けだけなのかと思っていたら、OS Xでも10.8から使えるようになってたの... 2012.10.20 CocoaMac
Mac 「もう一つの MacJournal 6 Manual 日本語版」公開 Made in Heaven:So-netブログの、Sano Mikkoさんより、MacJournal 6の日本語版マニュアルを作成したとのコメントをいただきましたので、こちらでも紹介させていただきます。単なる英語版の翻訳ではなく、実際に操... 2012.10.04 Mac
Cocoa 10.8で表示したら(原因判明そして解決?) 10.7のradikoro10.8に持って行ったら、こんなになってしまったXcode 4.3.3使用追記10.8GM上のXcode 4.4GMにて、Textured Windowを作って試してみたところ原因はResizeでした。(10.7ま... 2012.07.11 CocoaMac
Cocoa Growl.framwork 1.3.1に入れ替えたらエラーが Xcode 4のGatekeeper対応アプリ作成で、Growl.framwork 1.3.1に入れ替えてビルドしようとしたところwarning: skipping copy phase strip, binary is code sign... 2012.07.09 Cocoa
Cocoa 文字の縁取り、袋文字、アウトライン Squeezeの注釈機能での文字列、背景の画像によっては色を変えても見にくくなってしまいます。Skitchみたいに縁取っているとすごく見やすい!で、早速、フォントや文字色に加えて,NSStrokeWidthAttributeName,,NS... 2012.07.04 Cocoa
Cocoa Gatekeeperへの対応 無事アクティベーションに成功して、Mac Developer Programへの登録が完了したので、早速Gatekeeperへの対応作業を開始Tools Workflow Guide for Mac: Distributing Outsid... 2012.07.03 CocoaMac
Cocoa Mac Developer Programへ登録 10.8のリリースが近づくにつれ、やはり気になってきたGatekeeperアップル - OS X Mountain Lion - Macの新しい使い方が、こんなにたくさん。デフォルトの設定では、最低でもこれに対応しておかないと、インストール... 2012.07.03 CocoaMac
CORESERVER WordPress 3.4でメールが届かない(解決) WordPress 3.4にしてからなのか不明ですが、コメントがあった時にメールが届くようになっているのですが、これが届かなくなりました。迷惑メールに振り分けられてもいないし...自分だけなのだろうか...WordPressか、はたまたCO... 2012.06.25 CORESERVERWordPress