ヘッドレス運用している古いMac mini Mid 2010にダミーなHDMIアダプタを取り付けてみました。


画面共有(別のMacの画面を共有する – Apple サポート)しているMac mini Mid 2010の環境設定では以下のように表示されました。

まあ、取り付けたからと言って、画面が若干広くなったくらい?でそんなにキビキビしていないかなぁ…
- ヘッドレスMac miniの性能をVNC環境でフルに引出し、4K表示も可能なダミーHDMIアダプタ「fit-Headless 4K」レビュー。 | AAPL Ch.
- ヘッドレスMacにダミーVGA/HDMIアダプタを接続するとフル解像度が使用できたり、リモート接続時のレスポンスが上がるようなので調べてみた。 | AAPL Ch.
- 【検証】HD-LES4K HDMI端子用ダミーアダプター ランサーリンク4Kディスプレイエミュレータ – Qiita
コメント