Windows 結局スイッチを よく考えずに、リムーバブルケースの技あり!楽ラック!Lite(CWRS2-L)を買ったら、キー連動じゃないのだったのでPCの電源を入れると、HDDが入っていないのに、ケースファンが回ってしまうこれぞ、安物買いの銭失いケチらないでキー連動のに... 2016.02.23 Windows
Mac Time MachineのHDDを移行 Time MachineのHDDを新しくしたので、古いのから移行をすることに手順は、Time Machine:2 台のバックアップドライブ間でバックアップデータを転送する方法 - Apple サポートを参考に。 システム環境設定でTime ... 2016.02.19 Mac
未分類 ラベル印刷ソフト各種 久々にラベル印刷が必要になったので、いつまでもVMware Fusion+スノレパの職人さんというわけにはいかなくなりそうなので、印刷ソフトを調べてみました。全てAdobe AIRが必要になります。(ダウンロード不要のWeb版もあります)ラ... 2016.02.07 未分類
未分類 とくとくポイントで付箋 今年もGMOとくとくポイントをいただいたので、ショッピングモールのカラメルにある、gnotesで付箋を購入しました。今まで購入した中で一番気に入っっている、糊面広範囲 gnotes80M:75mmx75mm 3色セット - gnotes(税... 2016.02.05 未分類
Mac Affinity DesignerのTemplateを使って透過アイコン作成 Bjango、iOSからOS X, tvOS, Windows Phoneに至るまで、ほぼ全てのアイコンを網羅したテンプレート「App Icon Templates」をBSDライセンスで公開。のページで知ったBjango App Icon ... 2016.02.04 Mac
Mac ラトックシステムのRS-EC32-U3Rに替えてみました 緊急に導入した玄人志向のGW3.5AX2-SU3/REV2.0ですが、私のマックとは相性が悪いようで、時々マウントされなかったり、しばらく使っていないとHDDがスリープになったまま?だったり...で、ラトックシステムのRS-EC32-U3R... 2016.01.30 Mac
Music 雪が降った朝は 雪が降ったのでback numberのヒロイン。「わたがし」山本美月さんが可愛すぎる「思い出せなくなるその日まで」も好きです最初は「花束」だったかなぁ 2016.01.18 Music
Cocoa ショートカットキーラウンチャー その3(DDHotKey) ショートカットキーの監視は、NSEvent.addGlobalMonitorForEventsMatchingMaskを使っていましたが、私の実装方法に問題があるのか、アクティブになっているアプリの状況によっては、うまくいかないことがあった... 2016.01.17 CocoaMacSwift
Mac ショートカットキーラウンチャー El Capitanで、サービスを使ってFinderを開いたり閉じたりする | MacFeeling Blogにて、暫定的にサービスを使ったものに変更しましたが、時々反応しないことがあるので、簡単なアプリを作成してみました。自分用なのでまだ... 2016.01.11 MacSwift