PCの内蔵電池を交換 公開 : 2023年1月8日 | 0件のコメント 古い自作PC(Windows 10)が起動時に毎回「American Megatrends…」と表示され、BIOSに行かざるを得なくなってしまった。 BIOSを表示すると、何回直してもなぜか英語の表記に。もしや内蔵電池なのかと思い、マザーボードの内蔵電池CR2032を新しくしたところ、不具合は解消。記録を見たところ、前回は2017年9月に交換していました。5年ちょっとですか... 関連記事: Mac から Windows 10 へアクセス Windows奮闘記 WindowsのiTunesでiPhoneが認識されなかったのは... ツイート