Windows専用機として長い間使い続けてきたドスパラのPrime Knight S。(購入は2003年でした)
マザーボードを取り付けた後にHDDを入れ替えるのに四苦八苦するレイアウトです。W190(W)x365(H)x420(D)mm
購入時はL4S5MG/651+というマザーボードだったのを変更して、さらにSSDの追加でなんとか凌いできましたが、
ケースの方が、机の下に置いてあるとはいえ、なにせ色が白だったので、日焼けでフロントのプラスチック部分が黄色っぽくなってしまいました。
電源もそろそろ替え時ということで、思い切ってケースと電源を新しくすることに。
元々300Wの電源が積まれていて、特にこれで問題はなかったので、そのあたりか少し上を探して、450WのCORSAIR CX450Mというものに
ケースの方は、今までのと同じMicroATXで、今回は思い切って5インチベイがないものにすることに。
丁度、ThermaltakeからVersa H17 というのが、2月9日に4.000円を切る価格で発売されたのでそちらを購入しました。
外形寸法 205(W)×390(H)×380(D) mm
前面上にI/OポートUSB 3.0×1、USB 2.0×2、マイク×1、ヘッドホン×1
背面に120mm ファン×1(1000rpm, 16dBA)が装着済み
3.5インチHDDを上側(内部3.5インチ×2)につけるには、逆さにして四角で囲んだ側からビスで固定します。(なかなか位置が合わなくて手こずりました :wink_wp:)
裏面の配線も出来ます。
電源を装着する時に、ケースの下側のビスが少し飛び出ていて、ビス穴が合わなかったので、ヤスリで削りました。
SSDの取り付けは、防振ゴムを取り付けて裏側から固定(内部2.5インチ×2)この上にもうひとつ取付可能です
HDDを下側に取り付けるには、防振ゴムを取り付けてケースの底から固定(内部3.5インチ×2)
ケースに付属していたビス類
マザーボードを取り付けた感じ
3,000円台の安いケースですが、私にはこれで十分です。 :biggrin_wp:
PCケースを載せる台も、使わなくなったまな板を使って新しくしました。 :wink_wp:
分厚い板なので、出し入れする時のきしみ音がでなくなりました。
コメント